社内研修会「『認知症、それがどうした!』と笑い飛ばせる地域社会の未来」開催報告

研修会 認知症 小川敬之さんの写真 メディケア・リハビリ訪問看護ステーション京都

先日、認知症についての社内研修会を、メディケア・リハビリ訪問看護ステーション京都で開催しました。
講師は京都橘大学の教授であり、作業療法士でもある小川敬之先生に務めていただきました。

はじめに認知症に関する事実や日本の認知症における歴史を。
それから、症例を通して認知症の人の状態を考えたり、認知症の人も社会に切り離されずに過ごせる街づくりを考えたり、認知症の人の話を中心に、個人へのサポートだけでなく、地域全体にもアプローチしていく仕組みについてお話いただきました。

機能改善はなかなか難しい病態でも、関わり方や環境の調整が整えば、いきいきと過ごすことができるということを、事例を通して学ぶことができました。
特に「いきいき」と「社会とのつながり」をより実感しやすいものとして「お金を稼ぐ」というのは、誰もが経験してきていることで、障がいの有無は関係のないことだと改めて認識できました。
第一線で活躍されている先生の経験を聞くことができ、職員の今後の関わりにも良い変化があるのではないかと期待しています。

一覧へもどる