藤井寺市「いきいき笑顔応援プロジェクト」が第8回「健康寿命をのばそう!アワード」を受賞しました!

健康寿命をのばそうアワード 厚労省 スポーツ庁 表彰式 授賞式 藤井寺市

厚生労働省とスポーツ庁が、健やかで心豊かに生活できる社会の実現を目指し、健康増進・生活習慣病予防推進について優れた取組を行っている企業・団体・自治体を表彰する「健康寿命をのばそう!アワード」で、藤井寺市と協同で取り組んでいる「いきいき笑顔応援プロジェクト」が介護予防・高齢者生活支援分野 厚生労働省老健局長賞 自治体部門を受賞しました!

健康寿命をのばそうアワード 厚労省 スポーツ庁 表彰式 授賞式 藤井寺市

「いきいき笑顔応援プロジェクト」とは

大阪府は全国でも要介護認定率1位、第1号被保険者1人当たりの介護給付額1位といった状況です。
さらに、その府内でも藤井寺市は要支援1の認定者割合が23.3%(全国13.9%、大阪府19.4%)と非常に高く、サービスの種類では訪問介護の利用が全国と比べて2倍以上あります。
そのため、高齢者に対する意識啓発や適正なサービス利用に向けた取り組みが必要でした。

【1】「ちょっと心配な高齢者」への気づき

主治医やケアマネジャー、地域サロンのスタッフ、区長など、地域の高齢者と関わりのある方が「ちょっと心配…」となった高齢者について、藤井寺市へ同行訪問の申し込みをします。
介護認定の有無や介護度に関わらず、申し込みは無料でできます。

【2】多職種とご本人による目標設定

ケアマネジャーや地域包括支援センターのスタッフの意見を基に、理学療法士や作業療法士、管理栄養士などの多職種が、自立した生活を送るための方法や目標設定についてご本人を含めて検討します。

【3】日程を合わせて同行訪問

専門職が実際にご本人宅を訪問し、ご家族も含めて目標を達成するためのアドバイス(自主トレーニングの提案、食事内容の見直しなど)を直接行います。
これにより、

  • 本人の意欲向上
  • ケアマネジャーのアセスメント力の向上
  • 早期介入と適切なサービス利用

を可能とし、ご本人の意思のもと、自立支援を促進することができます。

【4】モニタリング

目標設定から約3ヶ月後、達成状況の確認ためモニタリングを行います。

  • サービス利用の変化(ヘルパーの利用回数が減った、など)
  • 要介護度の変化
  • 地域の通いの場への参加継続について

また、1ケースごとに専門職とケアマネジャー双方から「地域に不足している資源」の提案などを市に行い、地域の課題の解決に向けた施策・検討を行っています。

第8回「健康寿命をのばそう!アワード」表彰式

表彰を受けたのは藤井寺市ですが、メディケア・リハビリ訪問看護ステーションも理学療法士3名、作業療法士1名が「いきいき笑顔応援プロジェクト」に協同していたことから、参加のお誘いをいただきました。

健康寿命をのばそうアワード 厚労省 スポーツ庁 表彰式 授賞式 藤井寺市

厚生労働省の講堂で行われた表彰式は盛大なもので、舞台の下から見ているだけでも緊張しました。
しかしそれ以上に、わたしたち専門職の活動が地域の方に貢献でき、さらにそれが国に認められことがとても嬉しいです(^^♪

健康寿命をのばそうアワード 厚労省 スポーツ庁 表彰式 授賞式 藤井寺市

訪問看護・リハビリはもちろん、今後もメディケア・リハビリはこうした市や地域と連携した介護予防の取り組みにもどんどん参加していきます!

一覧へもどる